TVで紹介

実力と運はどっちが大切?「勘違いさせる力」で決まるってほんと?

『人生は実力よりも勘違いさせる力で決まっている』

これは本のタイトルです。

初耳学」TVで林修先生が取り上げていました。

人生は運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている.

今回は「勘違いさせる力」って何?です。

 

 

 

「勘違いさせる」とは?

世の中には何をやっても結果や成果が出せる人と、実力はあるのになかなか成果がだせない人がいます。

周りを見てもあなたの周りにもいませんか?

何をやっても上手くやっている人。

また、ゲストのハライチさんや芸人さんが言っていましたが「そんなにあいつら面白くないのに急に売れてきた!」とか(笑)

人生何をやっても成果が出せる人がいます。

これは「勘違いさせる力」が備わっている人だと言うんです。

 

ブッシュ大統領も勘違いさせる力を使った!?

アメリカの元大統領ブッシュ大統領は9.11のテロが起きた時

テロ対策で指示率がグーンと上がったと言います。

経済対策の支持率が低かったのに、テロ対策を打ち立てたら

今までテロ対策で50%だったのが90%に上がった。

更にそれにつれて経済対策も47%だったのが60%のまでグーンと上がったそうです

テロ対策1つが優れていると経済対策もいいのかな…?と思われて

結果的に全体の指示率が上がる結果となった。

1つ良かったことで、全てが良いように思われたというんです。

支持している人たちは、自分たちが錯覚していることに自覚がない、気づかない。

 

勘違いさせる力の正体を、 ”錯覚資産” といいます。

 

錯覚資産の例

例えば① 藤田ニコルプロデュースブランド

ニコルが可愛いな、ああいう風になりたいというものを商品にしている。売れている。

可愛い二コルが商品をより魅力的にしているかも…。

 

例② クッキーの白塗り

誰がやってもウケる!白塗り。

錯覚している~(笑)

 

例③ 最近の中島健人

有村架純さんが落ち込んでいたらどう慰めますか?と林先生。

中島さん「あっち向いてホイ!しようか?」「最初はぐー、あっち向いてホイっ!」で有村さんが勝ちましたが中島健人さんはそのまま有村架純さんを見続け、「俺はいつもかすみしか見てないよ」と言いました。ヒューっ!

中島健人さんなら慰められるだろう?という錯覚。

 

これをやらせましたが、「本題に入りましょう!」と(笑)林先生。

要は何が実力があるなんて誰がわかるんだ?というのです。  

……確かに。

本当の実力なんて誰が分かるんだ!?って事です、と。

 

錯覚資産ができるまで

 

実力があるから⇒成果が出る⇒錯覚資産となる。

 

ある会社で1つのプレゼンが成功した。

みんな、あいつがやれば成功する、頼りになると思われる。

そうなると、その人が次にプレゼンをすると始めから、あいつは何を言うかとよく聞こうと思う。

あいつがそう言うならいいんだろう、という錯覚資産ができる

     ↓↓↓

そうなると良い環境が与えられる。

     ↓↓↓

また、成果が上がる。

そうなると↓↓↓

成果⇒錯覚資産⇒環境という流れがグルグルできると実力関係なく成果が出る。

じゃあ、実力はどうなんだ?ってなる。

さらに、良い環境で仕事をしていると実力も繋がってくる。

どんどん実力も付いてくる!という事です。

 

「これ、芸人にむちゃくちゃ当てはまる」と、ゲストのハライチさん。

 

横を見て何であんなに認められているんだろうと思ったらちょっと視点を変えてみる。

その人の錯覚されている資産は何だろうと考えてみることだと言います。

錯覚している資産を見つける。

何か1つ成果を出せばあとは楽なのかもしれない。

 


人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている【電子書籍】[ ふろむだ ]

 

 

私の勘違いさせる力は。。。

 

「勘違いさせる力」は引き寄せの法則にも当てはまるなと思いました。

引き寄せといういい方は違うかもしれないけれど、「自分は出来るんだ」という風に過ごしているとできるような気になると昔から思っている。

私は看護師ですが、患者さんに不安を与えないために若いころは自信をもって振る舞っていた。

『新人だろ、若いからなー』と点滴へたくそそうとも思われたくない。

自信をもって仕事をしていると難しい血管でも「私なら入る!」と思うと実際入ってしまう。(これ本当!)

 

視点を変える自分が実力があると思われるような振る舞い。

看護師にも言えます。

気になる方は読んでみる価値ありますよ。

 


人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている

 

合わせて読まれている記事↓

子供の才能伸ばす方法☆落合元監督の「オレ流」は新入社員にも使える

「初耳学」東大生の幼少時代の遊びは神経衰弱やトランプじゃない?!

 

 

 

 

 

ABOUT ME
ねね子
30年看護師していました。今はいつでも好きなことが出来る、好きなことろへ行ける生活をしています。このブログが皆さんの夢を叶える可能性を見つけるきっかけなったら幸いです。