引き寄せの法則

世界で活躍こんまりさんも実践!引き寄せとありがとう♪とは?

 

『ときめきを大切に片づけの方法』をすすめている近藤真理恵さんを知っていますよね?♪

断捨離や片づけに興味のある私は以前から彼女の片づけ術に興味があってTVで見たことを見ようみまねで実践したりしていました。

たまたま、片づけ本を探していたらこの近藤麻理恵さんの本に目がとまり、改めて2冊の本を購入して読んでみました。

近藤麻理恵さんも自然に引き寄せを使っている事を知り驚きました♪

その内容とは?

 

 

”こんまり”さんアメリカでの知名度がすごい?!

近藤麻理恵さんは今アメリカでは”こんまり”という言葉ができるほど片づけることを”こんまり”と置き換えて使うほど認知度が高くなっています。

「私は今日自分の洋服を”こんまり”することに決めたの」

「洋服を”こんまり”してみたよ」

などと使うらしいです♪

 

こんまりさんの片づけの流儀は

①家に挨拶をして片づける

②捨てる物に感謝する

こんな日本人的な(?)片づけ方法がアメリカ人にうけているのかも知れませんね。

 

こんまりさんも実践していた!引き寄せ♪

年末で例のごとく、小掃除が出来ない私は今年は大きく断捨離と大掃除を始めました。

NHKのTV番組でやましたひでこさんの断捨離のTVをやっていて、改めて気合が入りました。

こちら↓の『やましたひでこさんの断捨離方法』記事も参考にどうぞ(∩´∀`)∩

断捨離の本当の方法♪服を捨てると福がくる?いい気を引き寄せる♪

 

今回はこんまりさんこと近藤麻理恵さんの片づけ術です。

こんまりさんの片づけはときめくか?ときめかないか?で決めときめかなくなった物を捨てていく、というものです。

 

私にとって、「理想の朝」の過ごし方はどんな物だろう?

ノートに朝やりたいことを書き出して、タイムスケジュールをつくってみて、雑誌に載っていた素敵な朝ごはんの写真を切り抜いてノートに貼りました。そのノートを何度を見直して、いつの間にかその存在自体を忘れてしまった頃、気づけば「理想の朝」を過ごせるようになっていました。

お気に入りの朝食の様子をスクラッチブックにして眺めたりして。
その後忘れていたけど何年後かみたら、願いが叶っていた。

『毎日がときめく片づけの魔法』より引用

これって、引き寄せていますよね(*´▽`*)

自然にこんまりさんは『こうなりたい!』という理想をちゃんとつかんでいましたね。

小さなころに婦人雑誌の片づけの記事を読んで片づけに興味があったと言います。

15歳で本格的に勉強して今では、本もヒットして片づけコンサルタントとして働いています。

 

こんまりさんも言っていた「ありがとう」♪

忙しかった日でも必ずする事があるとう、こんまりさん。

唯一欠かさないこといえば、「お祈り」です。

『毎日がときめく片づけの魔法』より引用

 

夜寝る前、電気を消して横になって目を閉じて、心の中できょう1日の感謝をの出るんだそうです。

はじめのうちは「神様、ご先祖様」とぼんやりしたイメージだったのが、だんだん身近な物になっていったそうです。パジャマ、布団、ベット、おうちという順番に自分の中心とした一つ一つに「ありがとう」という思いを伝えて広げていくイメージを思い描いていくそうです。

続いて家族にも一人ひとり感謝していく。

すると、自分が今ここにいることの感謝や、大きなものに守られている安心感がじんわり実感できて、体がふわっと軽くなったみたいに穏やかに眠れ、次の日目ざめがスッキリしてるんだとか。。。

 

 

瞑想と同じくらいこれは効果があるように感じます。

私も寝る時に毎日ではないですが感謝する時があります。コレを読んで毎日しようと思いました。

 

 

 

こんまりさんの好きな美輪さんの本♪

こんまりさんは美輪明宏さんの『美輪明宏のお洒落図鑑』という本がお気に入りだそうです。

美輪さんが若かった時に6畳一間で暮らしていた時の様子が書かれているそうです。

 

畳に段ボールに布を敷き詰めて絨毯のようにしたり工夫されていたそう。

「お金をかけなくても知恵と工夫で美しくオシャレに作り変えてしまえばいいのです」という三輪さんのこの本に励まされたそうです。

 

 

こんまりさんの片づけ方法『片付け祭り』

この本にはもちろん片づけについてもかいてあります。

1片づけは一気に、短期に、完璧にやり抜く

2「理想の暮らし」を思い浮かべる

3「何を残し、何をすてるにか」を見極める

4「触った時にときめくかどうか」で判断する

5正しい順番で「モノ別」に片づける

6「衣類」を一か所に集め、積み上げる

7「本類」は読まずに触るだけで選ぶ

8「書類」は全捨てを基本に考える

9「小物類」は何となく持つのをやめる

10「思い出品」は最後に片づける

11「あるべき場所」にモノを納める

『毎日がときめく片づけの魔法』より引用

 

この11について詳しく書かれてあります。この順番で片づけていけば今まで失敗していた人も片づけが成功すると思いますよ♪

片づけだけでなく「暮らし」についても書かれているので、何度も読みたくなります。

近藤麻理恵さんのときめきの本はたくさんありますが、この本があればほとんど全てが詰まっていてこの本は何度も読みたいですね♪

おススメです(*´▽`*)

 

成功している人って日々を大切にしているし、こうなりたい!という理想を思いえがけていますよね。

5年後、10年後どうなっていたいか?

どんな部屋に住みたいか?どんな家にすみたいか?どんな生活したいか?日々考えて感謝していきたいと思いました。

 

合わせて読みたい記事

断捨離の本当の方法♪服を捨てると福がくる?いい気を引き寄せる♪

「ありがとう」宇宙に声が届くには?願い叶う引き寄せる方法とは?

 

 

 

ABOUT ME
ねね子
30年看護師していました。今はいつでも好きなことが出来る、好きなことろへ行ける生活をしています。このブログが皆さんの夢を叶える可能性を見つけるきっかけなったら幸いです。