健康

子供が頭を打って吐いた!どう対処すればいい?病院は行くべき?

 

子供さんが遊んでいて、またはスポーツをしている時に

頭をぶつけてしまった!

状況をみていなくて分からない。

どんなふうに頭を打ったのか分からない。

しばらくして吐いたどうしよう!?

親御さんはビックリしますよね。

私は脳神経外科、救急外来で看護師をしていますが

そういう子供の怪我などの電話を受けます。

今回は、そんな時、慌てない対応の仕方を書いてみました。

症例別に書いてあります。

参考にしてください。

 

 

頭を打って意識はありましたか?泣きましたか?

お子さんの年齢はいくつでしょうか?

例えば、2歳の子と7歳ぐらいの子では気をつけることが違います。

ケース1

7歳の子が学校で遊んでいて柱の角に頭をぶつけた。

走っていて頭を打ったので、かなりの衝撃で少ししたら

気持ち悪くなって、吐いた。

打った直後も意識はしっかりしていて

打ったところが内出血で腫れている。

この場合、学校での事故なので先生が病院に連れてくるか、

親御さんなどが連れてきますね。

[たんこぶ]が出来て痛みもあります。

吐いたので念のためにCTをとる場合が多いです。

CTは頭の中の脳の出血を見るのに適しています。

CTで異常が(出血など)なければただの脳震盪ということになります。

激しい衝撃で脳が揺れてダメージを受けているのが脳震盪です。

24時間は安静にして頭を打つような事はしないように

家で体を休めましょう。

もちろん異常があれば直ぐに病院へ電話しましょう。

↓の症状に注意です。

 

脳震盪 

※こんな症状があったら注意※

ケイレンをおこした

意識がおかしい

顔色が悪い

頭が痛いのがひどくなる

歩き方がおかしい

おかしなことを言う

目が見えにくいようだ

すぐに寝てしまう

手がしびれる

以上事があったら再度、病院へ行きましょう。

 

ケース2

歩きだしたばかり2歳の子が階段から落ちた。

詳細は誰も見てないが、かなり上から落ちたらしい。

直ぐに泣いて泣き疲れて寝てしまった。。。

この場合、直ぐに泣いたことはいいことです。

泣かずにぐったりして意識がおかしい場合

直ぐに脳外科のある救急外来へ電話または救急車を呼んでください。

頭を打ったことで脳の中で出血が起きているかもしれないからです。

直ぐに泣いてケロッとしている場合

特に外傷もなく血も出ていない

たんこぶは少しある。

2歳ぐらいの子は親御さんが

心配になって病院連れてきますが

実はCTをとるのはリスクがあります。

浴びなくてもいい放射線をかなりの量を

浴びることになるからです。

実際、小さいうちに3回CTを撮ると脳腫瘍などのがんに

なるリスクが高くなるそうです。

なので、さすがにケース2のような

高い階段から落ちた場合はCTを取るかもしれませんが、

親御さんと医師が相談してCTを撮るか決める事もあります。

2歳だと言葉もはっきり言えませんから

親御さんが気をつけて、吐かない場合でも、

頭を打って4時間くらいは

症状が出ることがありますので、側を離れず

お子さんの様子を観察していてください。

家で様子見て時間が経てばたつほど脳の以上の危険は

少なくなります。

上記の脳震盪の症状が出るようでしたら脳外科へ受診しましょう。

脳外科のある病院は大体お休みでも診てくれます。

必ず、電話をしてから行きましょう。

小児科では分からないので救急外来か脳外科のある病院ですよ。

 

病院へ行く目安は?

1~2歳のよちよち歩きのお子さんの場合、よく転ぶことはありますよね。

今は頭をガードするリュックタイプも売っているみたいですが(;^_^A

よくあるのは、「イスから落ちた」「ソファから落ちた」です。

イスはイスの高さにもよりますが

ダイニングの子供用の高さのあるイスから落ちたとなると心配ですね。

でも、大体の場合CT撮っても異常がないことが多いです。

先ほども書いたように、頭打った直後に泣いてそのあとも

変わりなければ大丈夫と思って良いと思いますが。。。

 

ケース3

4歳。遠くから遊びに来ていて公園のジャングルジムから落ち頭を打った。

今日はホテルに泊まって明日帰る予定。

ジャングルジムは真ん中ぐらいから落ちた。

直ぐに泣いて今は元気。でも、今夜もホテルで心配だし

明日の車の中で何時間も乗ってといけないので心配だから

CT撮ってください、と両親。

CT撮って異常がないことを確認して安心して戻りました。

 

遠くから遊びに来ている時の事故は心配ですね。

そんな時はリスクが大きい方を考えて決めれば良いと思います。

確かに、ホテルに帰ってからまた具合がをるくなったら

もっと大変ですよね。

大事なお子さんを守れるのは親御さんですので。

入院は必要ですか?

以下の症状があればCTに異常が無くても入院して経過観察が必要です。

ケイレンを起こした

打った直後、数分意識がなかった

打った時、前後の記憶がない(健忘)

見当識障害

何回も吐く

意識がぼんやりしている

 

あまりお子さんではない症状ですが。

 

よくスノーボードで頭を打ってくる方に多いです。

交通事故でも、頭を強く打っている場合は上記の様な症状出ます。

1泊入院を勧めます。

大人の方はほとんど頭を打って病院来る方はCTを撮ります。

 

※上記のスノーボードの頭部外傷は命の危険もありますから

早めの受診をお勧めします。

 

この記事も一緒に読まれています↓↓

子供が頭を痛がって吐いている時の対処方法は?小児科?それとも…

 

まとめ

お子さんが頭を打ったら意識があるか?すぐ泣いたか確かめて

親御さんの判断で病院に行くかどうか観察してください。

ぐったりしてなくて普段通りでしたらお家で観察しても大丈夫ですが、

ちょっとでも、不安でしたら救急外来か脳神経外科の病院に電話して

相談するのも良いと思います。

時間外で病院へ行くときは、電話をして確認してから受診すると

スムーズに診察を受けられると思いますよ。

 

合わせて読みたい関連記事↓

子供の高熱は直ぐに脱水になる可能性!長男5歳点滴で生き返る

 

 

 

 

 

ABOUT ME
ねね子
30年看護師していました。今はいつでも好きなことが出来る、好きなことろへ行ける生活をしています。このブログが皆さんの夢を叶える可能性を見つけるきっかけなったら幸いです。