お出かけ

諏訪大社四社御朱印貰う・参拝順番など地元民のお勧めルートはコレ!

 

 

 

先日、長野県諏訪にある諏訪大社にお参りに行ってきました

私は今は結婚して引っ越しましたが諏訪の地域は30年以上住んでいた地元です(∩´∀`)∩

1年に何回か地元に行きますが今回改めて

諏訪大社すべて行ってみたくなり四社すべて回ってきました!

今回の目的は御朱印をも貰うことが大きかったです。

遠くからくる場合の参拝順番、御朱印やお守りを貰える時間も調べたので

是非参考にしてください。

※車でお参りする案内です。

御朱印すると始めの所でこの案内をもらいました(/・ω・)/

 

諏訪大社の四社とは?

諏訪大社は諏訪盆地の中心諏訪湖の南北に二社ずつ、4か所に御鎮座しています。

上社は前宮本宮といい下社は春宮秋宮といいます。

四つの御宮があります。

創建は古く古事記の国譲りの神話までさかのぼります。

日本最古の神社の一つです。

本殿を待たず自然そのもの、上社は新体山下社は御神木を御神体とする、古い神社の形を残しています。

前宮以外は、3つの宮は重要文化財にしていされています。

上社本宮に建御名方神(たけみなかたのかみ)

上社前宮に八坂刀売神(やさかとまのかみ)

下社春宮、秋宮に御二柱の神に加えて八重事代主神(やえことしろぬしのかみ)

をお祀りしています。

諏訪大社の神様はお諏訪様、諏訪大明神と親しまれ

雨や風、水の守り神ととしても信仰が古い。

有名な御神渡り。

 

せっかく行くなら四社参りがお勧め!

今回は車で回るコースを紹介します。

と、言うか、絶対車で行くのがお勧めです。

なぜなら、下社から上社は12㎞~16㎞あり

ルートは沢山ありますが大体30分ちょっとかかります。

諏訪湖周辺は他にも観光する場所が沢山あるので土日や休日は、道も混みますからもう少し時間もかかりますし、移動が楽な車が便利です。

四社すべてに無料駐車場があります。

せっかくなら全てお参りしましょう!

御朱印も4つ揃うと圧巻です!(この後紹介します)

記念品も楽しみですね(*^▽^*)(これも紹介しますね)

諏訪湖周辺の観光紹介はこちら

 

 

 

四社参り黄金ルートを紹介!

私のお勧めは関東方面からでも、関西方面からでも、新潟方面からだとしても

長野自動車道岡谷インターで降りて下諏訪へ向かい

下社春宮からお参りするコースです。

下社春宮→秋宮→上社前宮→本宮の順で紹介します。

(帰りは諏訪インターで高速のります)

今回はこのコースで回ってきました。

写真と共に紹介していきますね

 

岡谷I.Cから下諏訪方面に向かって国道20号線にでます。

15分ぐらいで下社春宮の看板がでてきます。

左側です。

諏訪大社は先ほども言いましたがすべての宮に無料の駐車場があります。

春宮も手前右側にあります。

下社春宮(下諏訪町)

下社春宮、到着。

   

昔より駐車場が整備されて広くなっていました( ゚Д゚)

ここは思い出というか私事ですが、長女が小さなころ近くに住んでいたので

長女は散歩コースで保育園でも毎日のように行っていた場所です。

今回は長女は同行しませんでしたが、大きく成長したので感謝の気持ちでお参りさせて頂きました。

↑下馬橋。下社で最も古い建造物です。

彫刻が素晴らしいです。

この橋の両サイドを横を車が通ります。

 

手を洗います。

境内の中へ

懐かしい。

この日は晴天で木漏れ日が気持ちいいです(*´▽`*)

お参りしました。

春宮一之宮 御柱↑

御柱です。神社の4隅に立ててあります。

春宮二之宮 御柱↑

手前の二本を写真撮りました。

 

お参りが済んでいざ御朱印貰いに行きます!

御朱印デビューです!

御朱印ガール(笑)

実は私今回が初めての御朱印です!!

どうしても生まれ故郷の諏訪大社の御朱印帳に、そして最初の御朱印も諏訪大社と決めていました!

やっともらえます(∩´∀`)∩

諏訪大社の御朱印手帳は黒、黄色、朱色と3色です。

私はこの色を選びました。

ちょっと渋めですがいいんです(笑)1000円です。

ちょっと小さめサイズ。

黒は一回り大きくて1500円でした。

下社春宮御朱印はコレ↓

美しいです。感激(≧▽≦)

ネットでも素敵な物沢山売っていますね。

下社春宮HP

春宮メモ

ここから5分くらいの所に万治の石仏という石仏があります。

岡本太郎さんなども感銘したという石仏。

1、正面で一礼し手を合わせる「よろずおさまりますように」と心で唱える。

2、願い事を心の中で唱えながら時計まわりに3回わる。

3、正面で「よろずおさめました」と唱え一礼する。

私は、小さい頃遠足で行った事がありました。

お願い事が叶うなんて知りませんでしたΣ(゚Д゚)

でも、観光バスの方が以前話していてビックリ!

その方、願い事した後、彼女が出来たんですって!

いつの間にかパワースポットになっていたよ~(/・ω・)/

ここまで来たら近いので行っても良いですね♪

万治の石仏由来等の記事⇒こちら

 

はい。次は車で5分

下社秋宮へ向かいます。

また20号線でて今度は看板見えたら上っていきます。

 

 

下社秋宮(下諏訪町)

駐車場は御宮の右側入っていくと広い駐車場があります。

ここも広く整備が始まっていました。まだ、砂利でしたが。

下社秋宮

下社春宮正面

 

階段を上ります。

ここは二年参りでよくきました(*^▽^*)

ここは大注蓮縄の大きなしめ縄青銅製の狛犬が有名です。

狛犬は1m70㎝あり日本一です。

大注蓮縄も出雲大社と似ていますが長さは日本一です!

重さは900㎏ですってΣ(゚Д゚)

更に奥に行きます。

秋宮一之宮 御柱↑

  

秋宮二之宮 御柱↑

ここも手前の二本だけ写真撮りました。

お土産、お守りなどが買えます。

御朱印は別の場所は下の方に案内がありました。

 

 

おみくじしたい」と長男言うのでしました。

300円を勝手に入れて好きな物をとります。

翡翠が入っていておみくじも書いてあります。

御朱印貰う所にポスターが。。

懐かしい。下諏訪のお舟祭りです。

毎年、8月30日にここ下社秋宮をメインに行われます。

にぎわいますよ。

さて、下社秋宮の御朱印です。

素敵ですね(∩´∀`)∩

下社秋宮HP

秋宮メモ

下社秋宮の周辺はお土産屋さんもあります。(春宮周辺はないです)

おススメは新鶴の羊羹です。御宮の斜め前にありますよ。

あと。大社煎餅は有名。創業90年ですって。

 

次は少し車を走らせて30分前後ですね。

上諏訪方面へ向かいます。

上社前宮(茅野市)

上社前宮

道路挟んで手前に無料駐車場があります。

ここは少し歩きます。

足の悪い方は大変かもしれません。

実は私はここだけ来たこのがありませんでした(;・∀・)

地元なのに・・・。

 

階段か砂利道を上ります。

 

ここから100m先にあります。

 

 

ゆるーい坂道です。

さすが山が御神体!山です!

この日は天気が良くて気持ち良かったです(≧▽≦)

上社前宮一之宮 御柱↑

上社前宮二之宮 御柱↑

キレイな山からの水が流れています。

自然がそのままです。

御宮をぐるっと回ってみました。

ここは一番コンパクトなので回れます。

上社前宮三之宮 御柱↑

 

御宮の後ろ

上社前宮四之宮 御柱↑

正面でお参り。

御朱印を貰いました。

これで3つ目、残るはひとつ!

上社前宮HP

前宮メモ

 

下に降りてきて御朱印待っている間写真を撮りました。

不思議な写真が・・・。

撮った瞬間何か映ったと思ったんです。

なんだかキレイな光が差し込んだみたいにみえます。

写真も何か、見守ていてくれるような温かい気持ちにまりました(*´▽`*)

 

江原啓之さんの神紀行という本で

実は「前宮こそ日本屈指のスピリチュアルサンクチュアリ」だと言っています。


江原啓之神紀行(5) 関東・中部 (スピリチュアル・サンクチュアリシリーズ) [ 江原啓之 ]

 

ここから数分で着く本宮へ

 

上社本宮(諏訪市)

上社本宮です。

駐車場は正面や周辺に沢山あります。

一番大きな諏訪大社です。

   

正面です。

正面入ると空気がピリっとなります。

左手にお湯で洗えるところもあります。

上社本宮一之宮 御柱↑

ここは水の神様ともいわれています。

山からの水が出ています。

階段を数段上ってお参りへ。

 

人はさすがに沢山いました。

でも、空気は澄んでいて、ここにいるだけで清められる気分です。

ここで↑お土産のお守りと御柱箸を買いました。

御柱箸は御柱の木(モミの木)で作られていて人気です。

割りばしではなく、洗って何回も使用できます。

丈夫です(≧▽≦)私は3回目のリピートです。

お正月におろして使うなんて方もいます。

 

あちこちに水が・・・。

上社本宮四之宮 御柱↑

見えますか?奥に立っています(;^_^A

立ち入り禁止です。

 

土俵があります。

上社本宮二之宮 御柱↑

広すぎて柱を探すの大変です。

上社本宮三之宮 御柱↑

この奥、遠くに見えました( ゚Д゚)

 

 

中は広いです。

写真を沢山撮ったんですがどこがどうだったか

わからなくなってしまうほど(;^_^A

 

御朱印最後頂きました。

そして四社参りの記念品

木のしおりとそばの落雁です(*^▽^*)

これで、諏訪大社四社お参り終わりです(*^▽^*)

そばらくがん、美味しかったです。

上社本宮HPへ

本宮メモ

ここは大きいだけあってお土産屋さんも沢山

名物は寒天(とろろてん)

高野豆腐(みそ汁の具に)

五平餅(久しぶりに美味しかった!)

色々食べ物も食べられますよ~(*´▽`*)

ここでお土産を買って

諏訪大社四社お参り終わりです。

 

 

参拝できる時間・御朱印貰える時間

諏訪大社は基本自由参拝です。

お守り、御朱印、御祈祷などは

午前9時から午後4時の時間が受付です。

諏訪大社HPで詳しいことは確認してください(*^▽^*)

 

まとめ

改めて今回巡ってみて、天気も良かったので(この地域は割とお天気の日が多いですよ)とても、気持ちよく参拝できました。

御朱印4つ貰うのも楽しいですがそれ以上に、スピリチュアルな諏訪大社が魅力的です!

是非、四社参り行ってみてください。

質問あったら気軽にください。

私のわかる範囲でお答えします。

最後までありがとうございました(*´▽`*)

諏訪湖周辺の観光などこちら参考にどうぞ↓

諏訪湖周辺の観光、遊び、家族旅行♪夏は涼しくて最高!おススメ5選

諏訪湖の花火大会は毎日あがるの?無料駐車場の場所は?

 

 

 

ABOUT ME
ねね子
30年看護師していました。今はいつでも好きなことが出来る、好きなことろへ行ける生活をしています。このブログが皆さんの夢を叶える可能性を見つけるきっかけなったら幸いです。