
日本経済新聞社は、今年も2018年上半期の日経MJヒット商品番付を発表しました。
TV番組ZIPでも紹介されました。
2018年上半期は何が売れたんでしょう(*^▽^*)
1位横綱
東:平昌五輪…羽生結弦選手も含め冬季五輪では最多の13個のメダルの獲得でした。
西:大谷翔平…メジャーリーグでも投げて打っても活躍しています。
2位大関
東:フリマ経済園…フリマアプリ市場は年間5,000億円規模に。メルカリなど人気。
西:君たちはどう生きるか?…戦時中に出版された小説がマンガになった物。

3位関脇
東:ゾゾスーツ…スマホで撮影し採寸してくれ、ZOZOTOWでピッタリな服を注文に役立つ。
西:eスポーツ…ビデオゲームの対戦型競技。韓国で人気のスポーツです。
4位小結
東:モンスターハンターワールド…カプコンのゲーム、世界的な人気ゲームです。
西:おしゃべりAI…Google、Amazonからでている「AIスピーカー」など。

5位前頭
東:高アルコールビール…アルコール度数7~9%「のどごしストロング」など。
西:強炭酸…強い炭酸でリフレッシュ感を「南アルプススパークリング」など。

6位
東:ライブコマース…生配信動画の配信の「メルカリチャンネル」など人気。
西:財布レス…スマホ決済アプリが人気。LINEペイのQRコード、バーコード支払いがUP。
7位
東:東京ミッドタウン日比谷…今年3月にオープンした商業複合施設。5月には400万人超え。
西:ウメダフードホール…商業施設「阪急三番街」がリニューアルで売り上げが5割増し。
8位
東:肩掛けスピーカー…ソニなどから発売され、肩にかけるスピーカーで臨場感が人気。
西:セレナeパワー…EVのような力強い加速や走行感が人気。全体のセレナの売り上げもUP。
9位
東:夜マック…17時から閉店まで100円追加するとバーガーのパティが倍になり人気。売上UP
西:ニンテンドーラボ…段ボール組み立て自分で手作りする+デジタルの融合で人気。

10位
東:名探偵コナンゼロの執行人…コナンの映画シリーズ。今回は安室透が主役です。
西:ポケトーク…ソースネクストの自動通訳機。手のひらサイズのポケトーク。
11位
東:バーチャルユーチューバー…外見がCGなどのキャラクターVtuber「キズナアイ」人気
西:副業…働き方改革で副業を解禁する企業が増えている。
12位
東:セブンチョコミントスイーツ…シュークリーム、ガトーショコラが人気。
西:グローサラント…グローサリー(食料品)とレストランの融合の新店舗が人気。
13位
東:aibo…犬型ロボットが12年ぶりに発売。9万円と高額だが1万台を売りあげた。
西:EOSkiss M…一眼レフシリーズから初のミラーレスが登場。人気になっている。

14位
東:疲労回復ジム…ストレッチを主に疲労回復を目的にするジム。
西:小田急複々線化…小田急線の一部が2線になり列車が大幅増発、混雑解消、時短に。
15位
東:フレアフレグランスIROKA…1日中上質な香りが続き、売り上げも従来の2倍に。
西:フローフシリップ38℃…38℃の血色リップが人気

16位
東:マイクロショルダーバッグ…ショルダーバックの極小バックが人気。
西:GUのキム・ジョーンズ氏とのコラボ…GUが有名デザイナーとのコラボが人気。

17位
東:歯につきにくいガム(記憶を維持するタイプ)…記憶を維持ということで中高年に人気。
西:日清どん兵衛リッチ全部乗せうどん…天ぷら・牛肉・油揚げがのっている。SNSで人気に

18位
東:米津玄師…ドラマ『アンナチュラル』主題歌「Lemon」が100万ダウンロードを突破。
西:BTS(防弾少年団)…アルバムがビルボード1位を獲得。ドラマ『シグナル』主題歌。

個人的に関西は韓国色が強いというか、海外の流行りを先取りしていると勝手に分析。
なぜかというと、韓国では大阪観光が人気です。
韓国の方も大勢住んでいたり、遊びに来ています。
「eスポーツ」は韓国ではとても人気のあるスポーツです。
「財布レス」も海外では進んでいます。
「BTS(防弾少年団)」も韓国人アーティストです。
個人的にも音楽好きです(*^▽^*)
全体的にデジタル化(?)が進んでいますね。
今回は2018年上期のヒットしたものを紹介しました。
合わせて読まれている記事
2018都道府県ランキング☆魅力トップ10は常連県、ワーストは?
「世界で最も売れた本」ベスト10☆あなたはコレを読んだことある?
2018年話題になった?!今年流行った人気ユーチューバーは誰?!