
今、2018年皇太子さまが皇位を継承することで色々決めることがたくさんあるようです。
その中で私達に関係ある事というとお休みの事。
来年以降どうなるのか?
今、予想されていること、見ていきましょう!
GWが10連休になる♪
本当(*´▽`*)!?
凄い!とうとう10連休!
子供たちは大喜びですね。
どういうことか?
来年のカレンダー見てみましょう。(カレンダーお借りしました)

今、来年の2018年の皇位継承となる5月1日を祝日にしようとする動きがあるようです。
そうなると、前後の4月30日と、5月2日は振替休日になります。
4月27日土曜日から5月6日の振替え休日までと考えると
まさに2018年は10連休ですね(∩´∀`)∩
わーいなんて思いますが、正直、働いている親御さんたちからすると、
メリットは長い休みなので、家族と出掛けるには気候も良いですしバッチリですね!
デメリットは子供は休みだけど親は仕事なので預ける所を探す。
もしくは保育園や学童クラブに行くために、お弁当を作るご家庭も出てきますね(;^_^A
子供たちからは「どこか連れて行って!」とせがまれるかもしれませんね。
天皇誕生日が・・・
天皇誕生日が2019年は無くなるんです。
というのは皇太子さまの誕生日は2月です。
2019年の2月はまだ皇太子です。
そして、平成の天皇陛下は12月23日でしたが2019年からは平日に戻るようなんです(´;ω;`)
なので、2019年はGWが長いですが天皇誕生日は無いという事の様です。
嬉しいような、寂しいような。。。
でも2020年には今の皇太子の誕生日が祝日になると思われます♪
寒い2月に休みは嬉しいですね♪
長い休み、海外旅行の計画も立てやすいと思いますから、今まで行った事のない所へ出かけてみるのもいいですね。
合わせて読まれている記事↓
日本人の3割しか知らないこと。きれいな日本語使うとハナタカかも!
ホンマでっか!?音で寿命が延びる?「長生きする方法」は音が大事!