
私は中規模の病院に勤務しています。
中規模の看護師は外来もすれば、抗がん剤の点滴も外来で行い、また手術室の入る事もあります。
私は乳腺外来も担当し、化学療法・抗がん剤治療も担当しています。
患者さんによく質問されます。「やっぱり辛いんですよね?」
…抗がん剤はどのくらい辛いのか?
ここでは私が関わっている乳がんの抗がん剤を受けている患者さんの声を、まとめてみました。
実際の2018年の抗がん剤を受けた患者さんの感想です。
抗がん剤”FEC療法”の実際
抗がん剤の基本的な説明
まず、抗がん剤を始めるとなると
乳がんではFC療法、FEC療法から始まる事が多いと思います。
手術後に行う場合と、手術前にする場合があると思います。
4クールから6クール行います。(FECは最大6クールが決まりです)
特に体力的にその差はないように思いますが後半は回復が遅くなってきます。
しかし、手術前だから体力があるというわけでもなく
手術後だから辛いという事はないように思います。
私は抗がん剤治療に関わって15年ほど経ちますが
年々、薬が進化して、吐き気は劇的に少なくなっています。
抗がん剤は副作用はありとあらゆる内容が書かれていて
パンプレットも貰った人はそれだけで
『こんなに、副作用があるの?』
と思いがちです。
でも全部、書いてあることが症状で出るわけではありません。
治験などで1~2人出れば副作用として書く必要があるそうです。
しかも、副作用を抑える薬などが良く、この数年抗がん剤の後に吐かない人が多いです。
私の病院は抗がん剤の治療は入院せず、外来で行います。
何か症状があった時はサポートできるようになっています。
吐き気止め(ナウゼリン)を3日前から飲んでもらっています。
あらかじめ、便秘薬、抗生物質などの処方をしておく事もあります。
そして食べることを重要視ししています。
白血球減少しすぎないよに辛くなりすぎないように、するためにも食べて貰って
抗がん剤が途中で出来なくならないう指導しています。
この記事↓参考にしてください。
抗がん剤治療で必要なタンパク質とは?何をどうやって食べればいい?
”FEC療法”をした実際の感想・症状
ここからは患者さんの実際の声です。
初回をして10日後くらいの声
・20代独身女性Sさん。「全然大丈夫でした。二日酔いみたいな感じでした」
・40代女性Sさん。子供小学生2人夫と4人暮らし。「点滴して3日はだるかったけど、今は食べています」
「吐き気は今はないですね。こんな感じかと分かったので引き続き頑張って食べます」
・30代子供3人女性Oさん。「便秘になってそっちが辛かったです。そのせいで吐き気は多少あったけど便が出ないのが辛かったです。点滴自体はそれほどではなかったです。
(便を柔らかくすマグミットが処方されて改善)
・60代女性Bさん。「つわりみたいな感じでした。ずっとムカムカする感じね。」「でも、頭が痛いのよ、コレもそう?」
(頭痛も副作用で出ることはありますが頭痛薬を飲んでもそんなに改善しない事がありますが、飲んでも構いません。一応頭痛薬が処方されました)
・40代女性子供は自立し夫と2人暮らしTさん。「大丈夫でした!全然吐き気なくって今も食べれます」
・40代小学生と中学生子育てシングルマザーKさん。「いや~辛かったですよ。3日は水だけです。食べてないから吐く物もないんですよ。「そのあと、今は食べましたけど、頑張ります」「ずっと続かないので何とかなりますね」
FEC療法2,3回した感想
・20代独身女性Sさん。FEC2回目。「今回も大丈夫でした。ご飯も食べています」「しこりが小さくなってきた気がします」※本当に2回目で小さくなっています。
(この方は来院したときは大きかったので、約6㎝ぐらい初めに抗がん剤から治療を開始しました)
・40代女性Sさん。子供小学生2人夫と4人暮らし。FEC2回目。「1回目と同じでムカムカつわり程度で大丈夫でした」
・30代子供3人女性Oさん。FEC2回目。「1回目は便秘で辛かったんですけど、今回は大丈夫でした。ただ、夏休みが重なって疲れは出ました。でも、ご飯は食べています」
(この方は手術前の抗がん剤で6クール予定です)
・60代女性Bさん。FEC3回目。「体がだるいわね、食べているけど。体が重いわ」
・40代女性子供は自立し夫と2人暮らしTさん。FEC2回目。「私、今回も大丈夫よ。生理も来たの。だから生理の時の体調不良と重なったからよく分からなかったわ。太ったわよ。食べているから(笑)」
・40代小学生と中学生子育てシングルマザーKさん。FEC4クール目。「だんだん辛いですね。2~3日はやっぱり水ですね、他は味があるのはダメなんです。さらに気持ち悪くなるんで。でも、今はも回復してきたんで何とか大丈夫です」
(この方は手術前の抗がん剤なので6クール予定です)
今回は抗がん剤をこれから始める人の不安「抗がん剤はつらいのか?」
実際の患者さんの声を私が覚えている最近の患者さんの声を、そのまま書きました。
私にわかる事でしたらコメントからメッセージをください。
合わせて読まれている記事↓
抗がん剤治療で必要なタンパク質とは?何をどうやって食べればいい?