
「太っている人は舌がおかしいから太るんです」
初耳学で紹介された舌を鍛えれば痩せるというのはどうゆうここか?
今、舌ダイエットが話題?!
舌がおかしいから太るとは?
東京大学卒・予防医学研究者の石川善樹さんによると
「ダイエットの成功率を上げるのに有効な方法は舌のトレーニングなんです。味覚を変えてしまえばいいんです」と。
今注目されている新たな舌の可能性に注目されています。
♦痩せる味覚の作り方
♦やせる舌をつくりなさい
たった10日のミラクル・ダイエット 「やせる舌」をつくりなさい
♦舌を鍛えると長生きできる!
♦合う味ダイエット
あなたの味覚にピタッと合う味ダイエット 食べるほどにやせる&美人になる食事法 [ 庄島義博 ]
こんなに沢山の本がありました。
舌が変わると・・・・
簡単に食べすぎを防いで痩せた状態をキープできるんです。
舌トレのポイントは?
舌トレのポイントは?
食べる順番
日本食で最後のに食べると良いのは何か?
ご飯、みそ汁、焼き魚、漬物、煮物
答えは・・・
みそ汁でした!
味噌汁を最後にする。
味噌汁に含まれる旨味♪
旨味は脳に高い満足度を与える。しかもそれが長時間続く。
摂取カロリーも食事量も抑えられるようになるというんです。
最後に味噌汁を取り続けることで舌も変化。
食生活が変わり自然と痩せ続ける体に。
一方、アイスやケーキの様な甘いものは瞬間的で、満足度が持続しないそうです。
食事の時に飲むお茶も効果的なんだそう。
石川先生オススメは、特にうまみ成分の多い緑茶、昆布茶
食事中に飲むだけで過食防止に効果的です。
実践者は2~3キロやせた人もいるそうです( ゚Д゚)
これは試さないと損!
私も最近お味噌汁を作っていなかったんですが、先日作って子供が久しぶりにお味噌汁を飲んだら「うめ~」と言っていたのを思い出しました。
作ろう♪飲もう♪
合わせて読みたい記事
口内炎と思っていたら?口腔がん?口内炎との違いは?画像付き☆
金スマ☆「ゼロトレ」ポッコリお腹解消!試した芸能人の結果が凄い!
血管を健康にする。緑茶に生姜で驚きのパワー血管年齢が若くなる!