子供

6歳で読み書きできない☆くもん無料体験申し込み、体験してみて☆

年長で6歳の長男は11月現在ひらがな読めないし、書けません。。。よく小学校上がる時には、自分の名前が書ければいいと言いますが。。。

うちの子は苗字は書けず、名前のみ!ちょっと心配になってきました(;・∀・)

公文無料体験をやっていると知って申し込みしました☆我が子、来年小学1年生です。

今回11月の公文無料体験に応募してみたのでそれまでの経緯と体験してみた感想などまとめました。

 

年長、幼稚園での様子

幼稚園の個人面談で、「○○君は物おじせず、新しいことに先頭を切って行ってくれます。そういう意味ではリーダー的な存在になる時もあります。」と言われました。嬉しい♪

 

しかし!「〇〇くんひらがなに興味ありますか?」と聞かれて、「〇〇くん字を書くのに苦戦していて。」と言われました(;・∀・)

 

私も心配しています。。。

家でもポピーの教材や七田の教材の一部もやります。数字は書きますが、ひらがなはその時はなんとか書いても覚えてないんです。

覚える気がない感じ?

字に興味がない様子で。。。

 

私の心配はハリウッドスター俳優のトムクルーズさんも確か失読症でしたよね?字が読めない。

そういう障害があったら、学習していても辛いだろうなと思いました。

それで、小学校入るまでに人から教わって少しでも興味が湧いて覚えてくれたら。。と思ってこの公文無料体験に申し込みしました。

 

ひらがなは自分の名前のみ読み書きできます。

他はほぼ読めません。書けません。1つ1つあ「せみのせだ!」という事もありますが、たまにです。

一緒に読んでみよう、と言っても嫌がります。

書く気も読む気もなし!

毎晩、絵本を読んであげていたけど、字を読む気は無し。本は図鑑は昆虫図鑑大好き。

幼稚園の先生も「〇〇くん多分興味がないだけで、覚えてないから、わからない、わからないから書きたくない、やりたくないという感じなんだと思います」。と言われました。

 

うん、私も少しそう思います。

 

でも読み書きは早めにできた方が絶対良いなと思ってしまう私。好きになるきっかけになれば…。

 

無料体験へ申し込み

近くの教室に直接電話しました。ネットでも申し込みできます。

電話したところ、公文の日では、ない時に1時間半ほどかけて子供の学力をみたいと言われました。

日曜日の10時ぐらいにお願いして、行くことになりました。

 

無料体験は国語をお願いしました。

数字は読めるし書けます。絵での足し算、引き算は理解できてる様子。まずは国語から入って長男の様子を見ようと思います。

 

公文の教室へ

普段の学習じゃない曜日に、という事で長男と私だけです。

私と離れて子供は先生とちょっと離れた所へ行って簡単なテストをしています。

私は無料体験の用紙に記入したりしました。

子供は順調に記入したり先生と一緒に答えていました。

家で少し、ポピーの教材や七田の教材を時々やっていたので出来ています。

しかも、少し前まで書けず私は書いている所を見たことありませんでしたが、この時初めて名字を書いていました!Σ(゚Д゚)幼稚園で練習してくれたみたいです。

「○○君、鉛筆しっかり持てますね」と聞かれたので、覚えのあることを答えました。

「昆虫の絵を描くのが大好きです。1日10枚ぐらい描いています」と答えました。

そのおかげで、鉛筆はしっかり持てたようです。

子供も楽しそうに2つの教材をこなし、私も家でのやり方を教わりました。明日から2週間はじめてみます。

 

教材はこんな感じです。

   長男は執圧はあるのですが、本人が「したい!」と言ったのでぐんぐんという線を書く練習も一緒にすることに。

国語の場合、まず読む事だけしていくそうです。ひらがなを読めるようになってから書く練習に入ります。

 

2週間毎日、2種類のプリントを20枚しました。(裏もあります)

嫌がらずどんどんやっていました。

2週間のプリントはコレ↓

結構ありますね。

しかも最後のプリントは最初に比べて細かくなってきています。

1枚に「きりん」だけだったのが最後は1枚に「りんご」「みかん」「ばなな」と3種類出ています。

絵の裏はひらがなが書いてありひたすら読んでいきます。

反復練習。

自然にひらがなを覚えそうです。

最後の日のプリントがコレです↓

 

無料体験終了して

2018年11月の公文の無料体験をけいけんしてみて、先生と再度面談しました。

長男がプリントに積極的だという事

楽しそうにやっている事

先生に長男は「向いていると思います」(多分皆に言っている?)と言われた事

最終決定は長男に来月もずっとする?と聞いたところ「するー」と言った事

正式にまずは国語の1教科から始めることにしました。

この公文バックを頂きました。

 

今後も公文の様子を書いて予定です。

1年生になったころ「算数」する予定です(/・ω・)/

 

 

合わせて読まれている記事↓

東大生の子供時代は神経衰弱やトランプ?でもそれが大事なんじゃない

 

 

 

 

ABOUT ME
ねね子
30年看護師していました。今はいつでも好きなことが出来る、好きなことろへ行ける生活をしています。このブログが皆さんの夢を叶える可能性を見つけるきっかけなったら幸いです。