
”こんまり”さんとは、今やアメリカで世界で有名になった近藤麻理恵さんです。
そのこんまりさんの片づけを『こんまりメゾット』と言います。
アメリカでは”kondo-ing”
”近藤する”とか”こんまりする”=『片づけする』と言います。
こんまりさんは、小さい頃からお母さんの雑誌の片づけを見て自分なりに試行錯誤していたようです。
2011年、金スマに出演してからはどんどん有名になりました☆
2015年世界に影響する100人の1人に近藤麻理恵さんは選ばれました。
日本では村上春樹さんと近藤麻理恵さんの2人だけです。
イチロー選手や大谷翔平選手より知名度が高いそうです!
現在は、ネットフィリックスで有料配信して世界中の人に片づけの魔法を教えています。
同級生の旦那さんと結婚して2歳と3歳の女の子の母です。
こんまりさんは、旦那様にも今でもときめいているようでした(*^▽^*)
幸せそうです♪
進化した”こんまりメゾット”とは?
金スマがこんまりさんに取材できるのは15分。
と、エージェントに言われましたが。交渉して1時間、になったそうです。
今やハリウッドセレブ並みのスターです。今はロスアンゼルスに住んでいるこんまりさん。
日本に来るのは難しいです。
お笑い芸人のノッチの家を丸ごとロスアンゼルスへ持ってくるということに。。。
トレーラーハウスに家をそのまま再現していました。

こんまりメゾットのやり方
①一旦すべて同じカテゴリーの物を出してみる
服、本、キッチン用品、書類など、それぞれ集める。
服などはこんなにあったのか?とみんな思うそうです。
②ときめき仕分け
胸にあててときめくか?確認する。
③ときめかないものは…感謝して。。。
「今までありがとうございました。」と言って感謝して手放す。
④ポイント
残すものを決めていく
胸に近いもの(心臓近い物から)の方が選びやすい
オフシーズンも会いたいか?着たいか?

洋服などの収納術
服の収納
洋服は立てて収納する。
靴下、ネクタイなどシワにならないように丸める
ブラジャーはVIP待遇でといいます。
カップを広げて肩ひもはカップの中へいれる
ショーツも小さくたたんでたてる
愛情をもって洋服にリスペクトして畳んでいく
キャリーバック
キャリーバックの中も開けた時ときめくように入れる
やはり立てて収納していきます
冷蔵庫
冷蔵庫の中は用途別にケースを使う
朝使うようにジャムやバターを一緒に
お弁当用に梅干しと漬物を一緒に入れておく
調味料のチューブ類は綿棒が入っていた透明ケースに立てて収納
まとめ
こんまりさんは、アメリカロスアンゼルスに家族と住んでいて世界中の人から頼りにされ、”こんまり”と言う語源も作ってしまった。
今や海外セレブの仲間入り♪
こんまりメゾットとは。。。
カテゴリー別に出してみて、ときめくか?ときめかないか?によって片づける物を決めていく。ときめかないものを捨てる時は感謝の言葉をそえて捨てる。
何年も前から近藤麻理恵さんこと、こんまりさんを知っているけれど実際の本は読んだことがない。
実際の片づけの方法を知らないという方おおいのではないでしょうか?
コレを読んだあなたはちょっと気になったはずです。
実際に取り組んでみると色々発見できます。
合わせて読みたい記事
アメリカで人気のこんまりさんも実践!引き寄せとありがとう♪とは?