Sponsored Links

ゲッターズ飯田さんと、おくまんさんのラジオのお話で面白い話がありました。
ゲッターズ飯田さんのモテない女子の特徴や、占いに来る人は「なぜか○○なんですよ」
という話が面白かったです。
ゲッターズ飯田さんはモテない女子や、彼氏のいない女子の特徴を何回か話しています。
今回はラジオの話しのまとめと、私なりの感じた意見も書いていきます。
これを読むと
- 彼氏が出来なかった原因が分かる
- 彼氏ができない人の服装が分かる
- 彼氏ができるきっかけの作り方が分かる
もしかしたら、あなたも当てはまっているかもしれないですし、恋愛で悩んでいるあなたの参考になればと思います。
Sponsored Links
相手をよく知らない
この相手をよく知らないというのは、『知ろうとしない』という感じの意味です。
ゲッターズ飯田さんは、「相手の生年月日も知らない人がいる」と。
それで、「好きだからその人とのことを占ってください」と言われても困ってしまうと。
確かに、占いするのに相手のことを知らないのは、相性もわかりませんしね。
それに、好きならば、もっと知ろう!ということだと思うんです。
恋愛上手といわれる、常に彼氏がいる人達は、その辺グイグイ知ろうとすると思うんです。
『聞くの恥ずかしい』とか、『変に思われるかな』なんて考えなくていいと思います。
顔がそんなに可愛いくないのに、モテる女の子はグイグイ相手を知ろうとしています。
相手をよく見てない
相手をよく見てないというのは、相手を見ていて、それを知っていても使わない、といういみです。
見ていて知っているのに使わないというのは、、、
例えば、好きな人がコーヒーを飲むとします。
そこで、『お砂糖入れますよね?』と言ってみる。
以前、コーヒーに砂糖を入れていたことを覚えていて、それを伝えてみる。
そうすると、男の人は『え?、何で知ってるの?もしかして、 俺のことすきなの?』って意識しますから。と言ってました。
そんなに簡単?!と女の人からすると思うのですが、男の人は単純なので直ぐにポジティブに勘違いをしてるれるんです。
女の人は恋愛ではネガティブに勘違いをし、男の人はポジティブに勘違いすると聞いた事があります。
確かに、女の人は、決まってもいないし、分からないことをクヨクヨ悩むことがありますね。
でも、男の人は単純、単細胞なので、少し女の人からアクションされると、気になってしまうようです。

なぜかボーダーの服を着ている
これはゲッターズ飯田さんが、どこか地方で講演をするときに、主催者の人から言われたそうです。
「今日なんかボーダーの服着ている女の子を多くありませんか?何かあるんですか?」
と、聞かれたそうです。
そう言われて見てみると、ほんとにオーダーを着た女子の人が多かっ たそうです。
ゲッターズ飯田さんの講演会や占いの相談のほとんどは、恋愛・結婚のそうだんです。
ゲッターズ飯田さんも言われて思い出してみると、毎回ボーダーの服の人多いなと思ったそうです(笑)
という事は、ボーダーを着た女性は、恋愛の悩みを持っている女性が多い。
ボーダーの服を着ている方は、彼氏がいなかったり、恋愛下手なのかなという感じです。
一見ボーダーの服ってカジュアルでオシャレそうなイメージなのに、そんな裏の顔があったんですね…笑
ボーダーがいけないわけでは無くて、きっと一見カジュアルでお洒落っぽいと言うだけで選ばず、自分に合った服を選んでみるとか、お洒落にもっと気を使うといいということをゲッターズ飯田さんは、言ってました。
初めて会う相手には
紹介や合コンで、初対面で自己紹介する時
1,彼氏はいることにする
彼氏が長い間いなくても、彼氏はいることにしておくといい言います。
え?って感じですが、『人は人の物を欲しがる』ものだそうです。
そうかもしれないですね^^
だから、「彼はいるんですけど、3か月前から音信不振です。もうダメかもしれないです」と言っておく。
『は~この子彼氏いるんだぁ』となって欲しくなるということです。
2,たくさん質問する
血液型は何型ですか?
犬と猫どっちが好きですか?
休みの日は何しているんですか?
と、言う感じに質問をたくさんする。
『あなたに興味がありますよ』という気持ちを出す事と言っています。
どうでしたかね^^?
男の人は受け身の人も多いので、はじめは女の人から、積極的に動くと良いかもしれないですね。
来年発売の2022年版ゲッターズ飯田さんの本はチェックしましたか?
私は2021年この本を参考にして行動して運気アップしました♪
家族みんなの運気が分かりかなりお得な本です。

【ゲッターズ飯田】仕事の運気が上がる色、仕事に取り入れる良い色は?
ゲッターズ飯田さんに仕事の運気が瞬時に良くなる色を教えてもらいました。
色でわかる仕事運の見分け方を教えて...

運が悪いと思ったら運が良い人のまねを!今すぐ実践できる17のこと
最近ついてない、ついてなくて凹むわ~。
あの人はどうしてツイてるのかな?恵まれているなぁと、ひがみっぽくなることってあ...
あなたにおすすめの記事
ABOUT ME
Sponsored Links