Sponsored Links

リウマチについて江原さんのスピリチュアルメッセージをまとめました。
リウマチは、手足の関節の腫れ、痛みなどありとても痛い病気です。
放っておくと指や手足などの関節が変形してきます。
夜中にもうずき痛いことがあります。
動作がしにくくなり、外見の変化もあり、生活にも支障をきたす辛い病気です。
Sponsored Links
リウマチのスピリチュアル意味とは?
グレーと言う選択があること、完璧を求めない人生はもっと広がるというメッセージがあります。
免疫システムが誤作動を起こすことで起きる症状。
魂からのメッセージであげられるキーワードは「柔軟性」です。
柔軟性を失うと視野が狭くなります。
「こうじゃなきゃダメ!」と自分に対して厳しくなってはいませんか?
無造作に置いてあるペンが目の前にあったら、 まず真っ直ぐに置き直さないと気がすまない。
ささいなことにもこだわりが強い人は気をつけてください。
自分に厳しい人、楽しい他人に厳しい人もなりがちです。
自分は正しいのに、なぜ?と思う
自分の周りにはモラルのない人が多すぎると思ったり、 今までの人生で私はいつも正しいことを言っているのに、 してあげているのに、 なぜか人は受け入れられないと言う思いはありませんか?
確かに、モラルも正義も大切です。
でも、現世を生きていると白黒はっきりつけられない時はあります。
白か黒かで言えば黒であっても、今はグレーにしておいても良いよね と言う柔軟性、懐の深さ、心を開く。
それを忘れないようにすると、とてもバランスが取れた人になれます 。
また、言い方と言うのもあります。
正義を振りかざすし自分を責め貫い たりさばいたりするような言い方では相手は追い詰められて、 萎縮するばかりです。
いくら正しいことでもいいまかすような勢いで理屈の並べたりすれ ば、相手は素直に聞いてくれません。
私の言うことをどこが間違っていますかと強く言われたら誰でも間 違ってはいないけど…と思います。
まずどうしたら相手の心に届くだろうかと考えてみましょう。
思いは言葉になり態度に現れますよ。
手足が痛みで思うように使えない時は、 手足の怪我と同じメッセージがある場合もあります。
自らの強引さを魂が痛めているのかもしれません。
家族や同僚に強く出てしまう人は多いですが、身近な開いてこそ立場 を思いやると言う意味での柔軟性も大切です。
せっかく正義を貫くのかですから、もっと上手に使えるようになりま しょう。
懐の深い言動が実践でできるようになれば、周囲とぶつかる場 面であり周りからも信頼され物事もスムーズになるように回るよう になっていくと思います。

開運のアドバイス
柔軟性を忘れずに懐を深く!
おわりに
私は看護師として沢山のリウマチの患者さんをみてきました。
もちろん社会の中での姿なので、その方の真の姿ではないと思います。
ざっくり言うと、真面目な方が多いなという印象です。
江原さんの言う「グレーではダメ」という表現は分かる気がします。
手足のケガについても記事をまとめますので参考にしてください。
あなたにおすすめの記事
ABOUT ME
Sponsored Links