Sponsored Links

お金の人や成功している人が、朝の時間を大切にしているのは何となくわかりますよね?
時間を無駄にしませんし、朝の時間を有意義に使っているはずです。
お金がどんどん貯まる朝の習慣を、成功している人の体験や本から集めてみました。
ゲッターズ飯田さんも、お金持ちになりたいのなら、お金持ちの人のまねをすればいいと言っています。
今回は、【お金に好かれる朝の活動】について主に書いていきます。
これを読んで実行すると、あなたもお金に好かれてどんどん成功の道へ進んでいくきっかけになると思います♪
Sponsored Links
お金持ちの人に共通する朝の習慣
ここから、細かく書いていきますね。
少し早く起きる
お金持ちの人の朝は早いです。
朝は苦手と思っているあなたも、夜遅くまで起きていたら起きられませんが、早く寝ることで必ず起きられます。
朝活という言葉が一時期、とても流行りましたが、朝に時間をゆっくり過ご、すことで自分にも余裕が出来ます。
お金持ちの人、成功している人は、「時間がない」をいいわけにせず時間を作ります。
朝、少し早く起きて、自分の時間を作って見ましょう。
窓を開ける
起きたら、部屋の空気の入れ替えをします。
部屋の窓を開けて、空気の入れ替えをして新鮮な空気を取り入れます。
寝ている間に、二酸化炭素をたくさん出しているので、窓を開けて新鮮な空気を部屋に取り入れます。
頭の働きもスッキリしますね。
日光を浴びて深呼吸

窓を開けたら、天気のいい日は、朝日を浴びます。
太陽が出ていなくても、光を浴びることは体に自然です。
体の細胞もパワーを貰います。
朝、太陽浴びて松果体のセロトニンの分泌も促せます。
自律神経を整えるこのにも繋がります。
すぐ着替える
パジャマや枕シーツは、出来れば毎日変えた方が良いのですが、なかなか それは難しいと思います。
下着やパジャマだけでも、朝、着替えて新しい下着、服を着ると良いですね。
休みの日でも、いつまでもパジャマを着るのはやめ、直ぐに着替えて気持ちも切り替えましょう。
白湯を飲む
コップ一杯の白湯を飲みます。
常温~60℃位の温度が目安です。
朝の白湯は、とても体に良いと言われています。
睡眠中に失われた水分補給にもなります。
【白湯の効果】
- 血液サラサラ
- 頭スッキリ
- 内臓を目覚める
- むくみ解消
- 便秘の解消
- 冷え予防
静かに沈黙(瞑想)

朝、自分一人の静かな時間を作ります。
瞑想もいいのですが、ただ座って沈黙するだけでもいいです。
思考を停止することで頭がスッキリしたり、いいアイデアが入ってきます。
日記をつける

朝、日記をつけます。
朝日記を書くと、日々淡々とした生活を振り返ることが出来ます。
細かい出来事や今の自分の気持ちを書くことで、自分が成長して いることに気づかされ、モチベーションが上がります。
そして、今日の予定も確したり、今日のやることリストを書き出すのも良いですね。
早起きして、今日の予定、行動計画を立てましょう。
軽い運動
10分から15分くらいの有酸素運動がいいです。
朝から15分なんてできない。
15分しなくても、ヨガのポーズを1つ、2つするだけでもいいです。
習慣にすると、やらないと気持ち悪くなります。
少しずつ、増やしてもいいですね。
おわりに
お金持ち、成功している人、生活が豊かと感じる人は、小さなことに感謝し自分の目的もしっかりしています。
ここにあげた朝の習慣は、生活にゆとりを持てるようになり、毎日自分のやるべきことを明確にし、進んでいることを確認できます。
是非良い事はまねをして、お金が寄ってくる人になっちゃいましょう。
https://nene358.com/archives/419

お金に好かれる人の口癖、言霊がある!お金に嫌われるNG言葉も知ろう
言葉には「言霊」と呼ばれる霊力もあると言われています。
言葉は普段使っている言葉全てに宿っています。
口癖は毎日毎日、何回も...
あなたにおすすめの記事
ABOUT ME
Sponsored Links