
血管を健康にするという事は血管を若くするという事です。
TV「教えてもらう前と後」で紹介していたものをまとめました。
これを読むと、手軽に血管を若くすることが出来ます^^
本当かウソか?(笑)
実験内容もありますので読んでみてください。
緑茶で血管年齢をを若返らせる方法は?
教えてくれたのは食品学医研究所の平柳要医学博士です
緑茶で血管年齢をを若返らせる方法は…
とっても簡単!
「緑茶に擦ったショウガを入れるだけ」だそうです。
ズバリショウガ緑茶です。
「緑茶の風味が消されるんじゃない?」久本さんと「いや、美味しいかな~?」瀧川クリステルさんが言います。
~実験~
一般の方5名、血管年齢が高めだったのですが
2週間ショウガ緑茶を飲んだところ
1人現状維持、4人が5歳から15歳血管年齢が若返りました。
ついでに血圧も4人の方が正常値に下がりました。
ショウガ緑茶驚きのパワー
緑茶にはエピガロカテキンゲレードという成分が入っている。
血圧や血糖値をコントロールする働きがあるんですと平柳博士。
エピガロカテキンゲレードは最強です!と。
ショウガ緑茶作り方
~材料~
ショウガ

緑茶の茶葉

お湯を沸かして、緑茶を入れて擦ったショウガを入れて飲むだけ。
ですが…。
よりパワーアップの飲み方ポイント!
・ショウガは皮ごと擦る、汁も使う
・緑茶は小さじ1杯半ほど入れたら、沸騰させたままのお湯は使わない。
・お湯は一度他の器に入れて80℃ぐらいにしてお茶を入れる。(沸騰した熱いお湯はエピガロカテキンゲレードの成分が壊れてしまう)
・食前、食後1杯ずつ飲む
博士いわくお寿司屋さんのガリは液体に健康成分が溶け出している恐れがあるので効果は弱い。
ショウガの辛み=豊富な健康成分
作り置き保存方法
まとめて作る凍らせる方法です。
~作り方~
①製氷皿の1マスごとに擦ったショウガを1杯ずつ入れます。
②粉末の茶葉(抹茶)小さじ1/4入れていく。
③水を入れて冷凍庫で凍らせるだけです。
汁物に入れたり、お茶漬けにしたり、お味噌汁に入れたりできます。
お味噌汁にいれると味が濃くなって塩分が控えられるなん人もいました。
血圧が気になる方は是非試してみては。
緑茶は(日本茶)体に良いんですね。
まとめ
どうでしょううか?
お茶のショウガなら簡単に取り入れられそうですよね。
血圧が高い方、血糖が気になる方に効果があるそうなので
気になる方は是非、試してみると良いですね。
合わせて読まれている記事↓
高血圧に効果なのはえごま油☆スプーン1杯とるだけで芸能人も改善♪
白髪染めしない飯野晴子さんは20歳の髪質?!湯シャンプーしてた♪