
新潟県の小千谷市にあるフルーツ屋さん星野屋のクレープが超美味しい♪
今日、子供がクレープを食べたいと言い出して。
田舎なので『クレープ屋さんか。。近くにないなぁ』って思っていたら、
旦那が小千谷の星野屋に行こうという事になりました。
フルーツが美味しいクレープ「星野屋」とは?
地元で昔から有名なクレープ屋さんがあると言います。
なんで、私に今まで教えてくれなかったの?というやり取りをしながら向かいました(;^_^A
私は嫁に来て、14年くらい経ちますが今まで聞いたことが無かったのです。
え?ホテルの中の星野屋?クレープ??(高級ホテルのほしのやグループと勘違い(笑))
リゾート地の中にあるクレープ?
などど思いましたが、「小千谷の街中だよ」と。。
あまり期待せず子供が食べたいなら、そこへ行こうかと行きました。
場所はここ↓
小千谷のイオンから、車で数分。
セブンイレブンの隣。

今日は土曜日ですが、車を案内する警備の人がいました。
そんなに混むんだぁ。。。確か満車。回転が速いのか停められました。
お昼頃行ったんですが、クレープ待つ人が5~6人座っています。
奥はフルールが売っていたり、軽食を食べられるテーブルとイスが置いてあり、簡易のレストラン風。
私は入口近くの所でメニューを見て決めました。
メニューはこんな感じ。

クレープの他にもたくさん。


カレーやパスタもありました。(写真ないです。スミマセン)
たい焼きやたこ焼きもあります。
こんなビックパフェ!

フルールたくさんのってるパフェも美味しそう。

子供のメニューもありました。
お腹空いた。。。
・・・・・。
でも、子供の目的はクレープなので、今回はクレープ。
初めはイチゴバナナチョコクリームにしようと言っていたのですが、
コレを見つけて一目惚れ☆

子供はハロウィンにして、私は大好きなシャインマスカットのクレープがいいと♪
結構、いいお値段!
でも、美味しそうなので決まり♡
コレです♪
ハロウィンクレープ


フルーツ美味しい♪
シャインマスカットのクレープ

シャインマスカットのクレープは、中にも半分に切ったシャインマスカットが入っています。
ハロウィンクレープの方は中はチョコバナナが入っています。
ぺちゃんこの平面でなく、逆さの円柱です^_^しかも大きい♪
超ボリュームあります。
小さなスプーンが大活躍。
でも、私はペロリ!
6歳の子供は後半クリームがか残りましたが。
フルーツが美味しくて喜んでいました。
梨と柿が「うめぇ!」と喜んでいました。
旦那はたこ焼きを食べました。(写真忘れました(;・∀・))
銀だことは違う味、(当たり前ですが)揚げてある感じに近いです。
タコは大きいし、上にあるのりとネギあうのかな。
今回は今の季節のハロウィンとシャインマスカットのクレープをでしたが
またちょっと季節が変わったらきっとその季節の最高のフルーツがのっているクレープが期間限定で出ると思うので行ってみたいと思いました(*^▽^*)
美味しいクレープに大満足の日でした♪
新潟県内のお出かけ記事
新潟へぎそばならココ♪皇室献上小嶋屋総本店蕎麦は美味しかった♪
上越水族館うみがたりの混雑は?お昼は?写真たくさん♪行ってきた♪
魚沼の里で雪室体験しました♪越後湯沢からもアクセスOK新潟満喫♪